みなさん、こんにちは。
今回はSF9のロウンについて見ていきたいと思います。
韓国発9人組ボーイズグループ、SF9。
SF9の中でも飛びぬけて身長が高く、ビジュアル担当でもあるロウン。
そんなロウンですがどんな性格で、どんなタイプの女性が好きなんでしょうか?
また、女性ファンより男性ファンが多いという噂もありますが、その真相はどうなのでしょう。
プロフィールや写真など交えながら、早速調べていきたいと思います。
SF9ロウンについて
名前 | キム・ソグ |
出身 | 韓国ソウル特別市 |
生年月日 | 1996年8月7日 |
身長 | 189cm |
2016年10月に9人組ボーイズグループSF9としてデビューしました。
グループ名は『Sensational Feeling 9』の頭文字で、『世界を驚かせる少年たち』を表しているそうです。
SF9 ロウンは、なんと身長が189cmの高身長の持ち主です。
グループの中でもビジュアル担当であり、センターでもあるロウン。
【顔英才】と言うあだ名があるんだとか。
韓国の人気ドラマや、バラエティ番組にも出演したりと忙しい活躍ぶりのようです。
ロウンの性格は?
ロウンは、優しくて明るい性格で仲間想いだそうです。
料理を作るのが得意らしく、よくメンバーにも作ってあげるんだとか。(酢豚やキムチチゲが得意)
映画を見て泣いたりする感激屋さんでもあるそうです。
優しくて料理が出来て、かっこいいロウンは完璧と言えちゃいますね。
SF9ロウンの好きな女性のタイプは?
ロウンが好きな女性のタイプ
①よく笑い②自分の仕事を一生懸命頑張っていて③優しくて④話が通じる人。※変化ナシ/安堵
pic.twitter.com/GAK8V9NjCH— よに (@42sf9) December 16, 2018
韓国のバラエティ番組に出演した際に、好きな女性なタイプは、
よく笑い、自分の仕事を一生懸命頑張る女性。
優しくて、話が通じる女性。
これ以前にも目(瞳)が綺麗な女性。
学ぶことが多い女性。
と答えていたようです。
ロウンの好みの女性のタイプは、外見よりも性格や価値観が合う、中身重視と言ったところでしょうか。
女性より男性ファンが多い?
ロウンには男性ファンが多いということですが、本当なのか見ていきましょう。
180803 컴백 후 첫 출근 SF9 로운(RO WOON)을 반기는 남팬들 @ KBS 뮤직뱅크 출근길#로운 #rowoon #SF9 #에스에프나인 pic.twitter.com/CKlDqfUNoI
— n년 전 오늘의 로운 (@timetorowoon) August 3, 2019
かなり男性ファンが多い印象です。
『キム・ソグ(ロウンの本名)サランヘー(愛してる)』
『生まれてきてくれてありがとうーロウンヒョンー』
『ロウン、君を想っていつの間にか3年、ついに君に会えたんだ』(意訳)など、
野太い男性の声でこんなロマンティックな掛け声が飛び交っています。
しかも一人ではなくそんな男性ファンが何人もいるのが特徴です。
他のkpopアイドルや、メンバーへの掛け声よりも断トツに男性ファンが多いようですね。
ひとつの現場だけではなく、各会場に男性ファンがたくさんいるそうです。
ロウンお付のナムペンたちリアクションまで完璧なので最後まで見てほしい pic.twitter.com/sm2oiB2yS9
— 霧之進 (@k8833twsp) May 11, 2020
SF9のロウンくんがナムペンから愛されすぎてて微笑ましい☺️SF9詳しくないけど、動画みてるだけで癒されるわ😉
— 아카미소 (@akamiso_127) May 12, 2020
サイン会で急に立ち上がり、ご本人を目の前にMAMMA MIAを踊るロウンのナムペンも、それを見て照れるロウンもまとめて可愛すぎるので全人類見て欲しい….!!pic.twitter.com/l5nZnNXrz2
— ししょー(○゚ε゚○) 体脂肪を減らす唐揚げ (@U_know_sisho_) May 31, 2020
やはり、飛びぬけている高身長とスタイルの良さや、ビジュアルも関係しているのかもしれません。
男性から見ても憧れるほど素敵だということなのでしょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はSF9ロウンについて調べていきました。
優しくて、明るい性格だというロウン。
女性のタイプも外見よりは性格や中身重視だという事もわかりました。
また、熱狂的な男性ファンが多いというのは本当でしたね。
高身長でビジュアルセンター、ステージの上でのパフォーマンスも完璧なロウンは、男性からも憧れる存在という事で間違いはなさそうです。
2020年7月現在、カムバックを果たしたばかりのSF9からますます目が離せません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント