韓国のオーディション番組「Girls Planet999 (ガールズプラネット999)(通称:ガルプラ)」はついに放送開始まで1週間!
既に事前投票も始まっていますが、みなさんは推しへの投票は済んでいますか?
さらにシグナルソング「O.O.O」の99人全員バージョンや、ソロバージョンも公開され、放送開始までもう待てない!そんな方も多いのではないでしょうか?
[Girls Planet 999] Whose dream will you be the guardian of?
— Mnet I Girls Planet 999 (@_girlsplanet999) July 30, 2021
Attention, Planet Guardians all over the Universe!
The Great Saga of 99 girls towards their Dream Begins Soon?
<Girls Planet 999 : The Girls Saga>
August 6 (Fri) 8:20PM(KST)#girlsplanet999 #걸스플래닛999 #Mnet #엠넷 pic.twitter.com/e5wjAgtV9X
そして新たに公開された情報の中で、最も注目を集めたのが1話の予告映像!
予告映像の中には、これからのガルプラの「脱落」や「組み合わせ」などについての情報が!
そこで今回は、1話の予告映像にあった、「脱落に連帯責任」とはどういうことなのか、そして3人組の組み合わせは決まってるのか?について調査してみました!
それでは早速見ていきましょう!




脱落に連帯責任ってどういうこと?
まず話題になった1話の予告映像はコチラです!
この動画でピックアップされた、脱落が連帯責任とはどういうことなのでしょうか?
3人で生死を共にする!?
ガルプラでの脱落者を選ぶ方法は、3人1組で脱落もしくは生存が決まるという仕組み!
つまり、もし1人がどんなに良いパフォーマンスをしても、他の2人が全体の中で良くない評価をもらってしまうと、良いパフォーマンスをした人も脱落してしまう可能性があるということです。
今までのオーディション番組で、脱落が連帯責任なのは見たことがないですね。
連帯責任により、一人ひとりに責任が生まれるので、これまで以上に参加者は燃えるかもしれませんが、かなり残酷な選び方だなと思ってしまいますね。
精神的に追い込まれて、パフォーマンスどころではない参加者も出てしまうのではないか?と、放送前ですが考えてしまいます。
また、この連帯責任制度の脱落も、
・グループ全体の評価の平均で脱落決定
・グループ内で1人でも脱落をもらうと3人全員脱落
なのかが明らかにはなっていませんが、後者の場合だと脱落者があまりにも多くなってしまいそうなので、前者の可能性が高い気がします。
「連帯責任制度」へのネットの声はどう?
これには、ネットでも様々な声が挙がっています。
ガルプラ面白そうだけど最後まで3人セットなのは運ゲー要素強いよね〜〜残酷だな〜
— ナギ (@TXT_yj_nagi) July 30, 2021
・連帯責任で既に鬱になりそう
・連帯責任システム怖い、やっぱりMnet
・予告からプデュみたいな闇を感じた
など、連帯責任制度に対してマイナスなイメージや、既に後の展開を心配する声が多いようです。
この制度で参加者同士がもめ合ったり、良くない雰囲気になったりする可能性もかなりあります。
放送局のMnetはそういった展開を求めているのかもしれませんが、視聴者からするとかなりヒヤヒヤする展開になりそうです。
この状況だと難しいかもしれませんが、参加者99人が実力と魅力を出しきって、それを放送してくれるようなオーディション番組になってほしいですね。
3人組の組み合わせは決まっているってホント?
動画で紹介された3人組ですが、これは映像を見る限り、既に3人組が決まっているようです。
韓国・日本・中国からそれぞれ1人ずつで3人1組になっています。
最初の評価の時点ですでに3人に分かれているので、現在の3人組は99人集まる前の評価、もしくは評価は関係ないかのどちらかですね。
この3人組がこれから変わっていくのか、それとも固定なのかがこれからの運命を分けることになりそうです。
実力や人気に大きな差がある3人組の場合、実力・人気のあるメンバーが脱落してしまう恐れもあります。
これからのパフォーマンス評価が、どのようになっていくのかにも関係していきそうなので、この3人1組には引き続き注目していきたいと思います。
予告映像で確認できる3人組一覧
1話の予告動画内で確認できた3人組はコチラです。
Jグループ | 寺崎日菜 |
Kグループ | リュシオン |
Cグループ | ? |
Jグループ | 山内若杏名 |
Kグループ | イナヨン |
Cグループ | ? |
Jグループ | 沖楓花 |
Kグループ | ユンジア |
Cグループ | リーイマン |
Jグループ | 安藤梨花 |
Kグループ | シムスンウン |
Cグループ | ジエンツーリン |
Jグループ | 比屋定和 |
Kグループ | イソヌ |
Cグループ | ポンインチー |
Jグループ | ? |
Kグループ | キムダヨン |
Cグループ | シェンシャオティン |
Jグループ | ? |
Kグループ | シュイズーイン |
Cグループ | チェユジン |
Jグループ | 嘉味元琴音 |
Kグループ | イヘウォン |
Cグループ | リャンジャオ |
Jグループ | 坂本志穂 |
Kグループ | ヒュニンバヒエ |
Cグループ | シュイニエンツー |
Jグループ | 大熊李 |
Kグループ | キムドア |
Cグループ | チェンシンウェイ |
Jグループ | 新井梨沙子 |
Kグループ | チョハウン |
Cグループ | シュイルオウェイ |
まとめ
ここまで、ガルプラの第1話予告にある「脱落に連帯責任」ってどういうことなのか、3人組の組み合わせは決まってるのかについて調査してみました!
いかがでしたでしょうか?
かなり残酷な脱落者の選び方ですが、これからどのようになっていくのかが気になりますね。
すでに事前投票が始まっているので、推しが決まっている方はすぐに投票して、推しのデビューの夢を叶えてあげましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
コメント