8月からMnetでスタートし、日本ではAbemaTVで日韓同時配信されている「GirlsPlanet999」。
今回第一話が放送されましたが、さっそくMnet特有のゴタゴタがあったそう。
GirlsPlanet999は韓国・日本・中国の女の子たちが33名ずつで構成され99名でデビュー9名の枠を争います。
今回の放送で炎上しているのが、フー・ヤーニンという中国人メンバーです。
炎上理由について、そしてJO1の鶴房との関係について紹介していきます。
ヤーニンプロフィール
まずはヤーニンのプロフィールを簡単に紹介していきます。
ヤーニンプロフィール
観れば観るほどかっこいいヤーニン#GirlsPlanet999#Girlsplanet999好きな人と繋がりたい#ガルプラ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/InFYL3xSTG
— ぱるむ(チームぱろなや) (@Teamparonaya42) August 8, 2021
名前 | フー・ヤーニン |
生年月日 | 1996年8月12日 |
身長 | 163cm |
出身 | 中国 |
特技 | 日本語 |
ヤーニンはGirlsPlanet999に出演しているメンバーの中でも年齢が高いので、「オンニ」と呼ばれています。
身長も高く、可愛らしい顔立ちから、最初のお披露目ではヤーニンが可愛いから気になるという声が本当に多く聞かれました。
人気のメンバーでしたが、なぜ今回炎上してしまったのか気になりますよね。
ヤーニンがユジンを挑発?
今回炎上する原因となったのはヤーニンがCLCのメンバーで今回GirlsPlanet999に出演しているユジンのことを挑発、侮辱するような発言をしたからです。
その問題のシーンがこちらになります。
ヤーニンはCLCの曲を披露することになります。
そこでCLCのメンバーであるユジンに一言言うことはあるかと聞かれた際に「私たちは上に上がる、でもあなたには出来ない」と歌で挑発します。
この言葉にはメンバー達も「どういうこと?」と凍り付き、メンターと言われる指導者の顔も真顔になります。
この一件でヤーニンは特に韓国のファンがいなくなったに等しいです。
アイドルは人柄と言われますが、このような人は応援できないという声が多く上がっています。
韓国のファンはK-POPアイドルであるユジンを侮辱した発言に怒りをあらわにしており、日本でもヤーニンは応援できない、怖いという声が聞かれています。
Mnetは悪編という、特定のメンバーを悪く見せるような編集をすることで有名なのですが、今回の件に関しては悪編ではないのでは?という声が多いです。
それは編集で変えることの出来る場面ではなかったことや、ヤーニンの表情から強気な様子が感じられるからでした。
鶴房枠とは?
日本では、この強気なヤーニンの様子が、日本版プデュのseason1で1位を獲得してデビューした鶴房の初期の頃に似ているから「鶴房枠」だと言われています。
不器用で強気な様子が似ているようで、日本では「強気なヤーニン推せる」という声も多く聞かれているのも事実です。
日プを見ていた人は鶴房に近いものを感じて応援したくなっているようです。
直接、ヤーニンと鶴房がなにか関係があるわけではないですが、鶴房ににているから応援しようという声も少しあります。
まとめ
今回はGirlsPlanet999に出演している中国人メンバーのヤーニンの炎上について紹介していきました。
GirlsPlanet999はまだ初回放送のみですが、このように悪い意味で注目されてしまったようです。
そしてこのオーディションは韓国・日本・中国のメンバー1名ずつの3名でグループになり、その中の1人が脱落すると自動的に他の2人も脱落するので、このように視聴者やメンターに嫌われてしまうようなことをしてしまうと、メンバーたちにも影響がでることになります。
そのため今回の炎上事件が思わぬ方向に動いてしまう可能性も大いにあります。
今後の展開がどうなるのかハラハラドキドキしますよね。
コメント